インフルエンザ薬の予防投薬について
[2024.12.24]
自費診療で予防投薬ができます。
インフルエンザの人に接触してから48時間以内に内服を開始します。保険ではできませんので自費診療となります。当院ではタミフルのジェネリックを予防投与薬として準備しております。1錠250円です。診察料は別途必要です。1日1錠で7から10日の内服とされております。高齢の方や重篤な呼吸器疾患をお持ちの方は予防投与を考えてもよいのかもしれません。
ただ、予防投与を行ったからといって完全に予防できるとか限らないこと。また家族がインフルエンザになっても、自分はかからないかもしれません。予防投薬はその必要性とデメリットをよく考える必要があると思います。